Registration info |
発表枠 Free
FCFS
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
Meguro.esは、ECMAScript
, 広くはJavaScript
のことをアレコレする勉強会です。
第21回は、目黒区にあります株式会社ビザスク様にて開催いたします!
「乾杯から始める勉強会」をコンセプトに、お酒やソフトドリンクを飲みながら発表を聞き、または発表をし JSer、フロントエンドエンジニア仲間を作る場にしていきましょう!
こんな方におすすめ
はじめての方も、お久しぶりの方も、いつもの方も大歓迎です。 目黒とゆかりがなくても参加できます!特にこんな方にはオススメです。
- フロントエンド技術が好きな方
- フロントエンド技術の知見を深めたい・広めたい・共有したい方
- フロントエンド技術の困っていること・悩みを共有したい方
- 過去の会の参加者で、引き続き Meguro.es を盛り上げていただける方
発表者枠募集!
Meguro.esは10分設定の発表枠をご用意しております。
発表される方は、エンジニアの情報交換の場として懇親会の参加も是非お願いいたします。
タイムテーブル
時間 | テーマ | 発表者 |
---|---|---|
19:10-19:30 | 開場・受付 | |
19:30-19:35 | 趣旨説明・乾杯 | fuya |
発表(10分×7人) | ||
19:40- | TBD | チェシャ猫 |
ArrayBufferとbinary | sasurau4 | |
LitElementとWeb Componentsの比較 | tiwu (Taguchi Wataru) | |
javascriptのメモリとWeakRef | brn0227 | |
休憩 | ||
20:30- | Google I/O ’19から見る新しいJavaScript | toshi-toma |
Vue.draggable 超入門 | okamuuu | |
Promiseの復習と予習 | あらや | |
21:00- | スポンサーセッション | |
21:10-22:00 | 飛び込みLTありの懇親会 | |
22:20 | 完全撤収 |
※ 発表のタイトルはすべて仮のものです
会場
株式会社ビザスク 様 東京都目黒区青葉台4-7-7 (住友不動産青葉台ヒルズ9F)
会場の注意事項
- 接続端子は、HDMI 、mini display port(Thunderbolt 2)、 USB Type-C がございます
- Wi-Fiがございます
- 執務室、会議室への立ち入りはお控えください
- ゴミの廃棄に他社様の設備の使用はお控えください
会場までの行き方
最寄りは池尻大橋駅です!!お気をつけください!!
井の頭線 神泉駅、 田園都市線 池尻大橋駅からの会場へのルートは、こちらを参考にしてください
中目黒、目黒付近(大鳥神社)からは東急バス渋谷41系統で「大橋」が便利です。
入館方法について
正面玄関または通用口よりお入りいただき、エレベータで9階までお越しください。
受付について
受付時間は19:10〜20:00です
connpassの受付番号を拝見します。 受付時間を過ぎますと、施錠されて入場できない場合がございます。
参加費
無料
スポンサー
会場スポンサー ・ 懇親会スポンサー
株式会社ビザスク
注意事項
- 運転を予定している方の飲酒は固くお断りします
- 未成年の飲酒は固くお断りします
参加できない方
下記に当てはまる方は、参加をお断りいたします。
- フロントエンド技術の知見の共有や交流が目的ではない方
- 会で知識・知見を得た場合であっても、今後活用するつもりのない方
- 過去に直前のキャンセル、欠席が多い方
- 複数のアカウントを使い申込みをしている方
- ガイドラインに違反する方(勧誘を主目的とした参加・他者の誹謗中傷・運営の妨害 等)
参加アンケート回答のお願い
多くの方は純粋にフロントエンド技術の知見の共有の為に申込みされていることは存じておりますが、 より有意義な会の運営のため、参加者アンケートへのご協力をお願いいたします。
写真撮影について
イベントの様子を写真撮影いたします。 スポンサーメディアへの掲載やMeguro.esの広報活動のために利用させていただきます。
コミュニティーガイドライン
安心して多くの方に会に参加していただくために、ガイドラインを明文化しました。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.