Apr
28
Meguro.es x Gotanda.js #1 in Drecom
お隣さんとの初の合同開催! お申込はこちらから!
Organizing : Meguro.es, Gotanda.js
Registration info |
LT枠 Free
FCFS
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
Meguro.esは、目黒界隈でECMAScript
, 広くはJavaScript
のことをアレコレする勉強会です。
今回のMeguro.esは、おとなりの Gotanda.js さんと合同開催です。 いままで、Meguro.esに参加していただいた方、Gotanda.jsに参加していただいた方、どちらにも参加していただいた方、はじめて参加される方。
多くの方のご参加をお待ちしております。
今回は 株式会社ドリコム さんに会場提供いただき開催いたします!
発表者募集!
JavaScript に関連する LT をしていただく発表者を募集しております。
目黒・五反田にゆかりのある方、ない方、どんな方でも発表いただけます。
(宣伝のみを目的とした発表はお断りいたします。)
(追記) LT をしていただける方は、イベント募集開始後に LT 枠よりお申込みをお願い致します。イベント募集開始まで、今しばらくお待ち下さい。
タイムテーブル
時間 | テーマ | 発表者 |
---|---|---|
19:10-19:30 | 開場・受付 | |
19:30-19:40 | 乾杯 | fuya |
19:40-20:20 | LT * 4 (各最大10分) | |
LT 1: hyperapp について | Jorge Bucaran | |
LT 2: API ドキュメンテーションと mock サーバ | mizuki_r | |
LT 3: JSerのためのブラウザコードリーディング(テスト編) | edwardkenfox | |
LT 4: 大規模静的サイトのためのビルドツール | ktsn | |
20:20-20:30 | 休憩 | |
20:30-21:10 | LT * 4 (各最大10分) | |
LT 5: 仮想domを実装した感想 | brn0227 | |
LT 6: Single File Components++ | kazupon | |
LT 7: TypeScriptのプラグインについて | Quramy | |
LT 8: Cycle.js の紹介 ( 改訂版 ) - リアクティブ・プログラミングに特化した JS フレームワーク | wakamsha | |
21:15- | 懇親会 |
会場
- 株式会社ドリコム カフェスペース・セミナールーム (アルコタワー 17F)
会場の注意事項
- 会場にはゲスト用Wi-Fiの用意がございます
- 会場には床埋め込み式の電源がありますが、MacのACアダプタはささりません
- 電源数には限りがあります
- 電源タップをお持ち込みいただけると助かります
参加費
懇親会費 1,000円
軽食・お酒・ソフトドリンクの購入のために懇親会として1000円頂戴いたします。
(追記) 株式会社ドリコム様のご厚意により、懇親会費無料で実施できることになりました! ご支援ありがとうございます。
Meguro.es, Gotanda.js 同様、乾杯から勉強会をはじめさせていただきます。
会場提供
株式会社ドリコム
当日の連絡先
当日の連絡は、Twitter @meguroes までお願いいたします。
参加できない方
継続的なイベントの運用のため、下記に当てはまる方の参加をお断りいたします。
- 宣伝・採用・飲食のみを目的とした方
- 同時間帯に複数のイベントに申し込まれている方
- 過去に無断キャンセルが目立つ方
- 過去にイベントの進行に関しての問題を起こした方
Presenter
Media View all Media
Feed

04/28/2017 12:34

2017/03/28 12:02
もしよかったら、hyperappについてLTしたいです。

2017/03/28 11:59