機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

22

Meguro.es #15 @ Drecom

目黒区でもMeguro.es

Organizing : Meguro.es

Hashtag :#meguroes
Registration info

発表枠(10分) ※8番目〜懇親会発表枠

Free

Attendees
9

参加枠

Free

FCFS
37/40

Description

イベント概要

Meguro.esは、目黒界隈でECMAScript, 広くはJavaScriptのことをアレコレする勉強会です。

第15回を5月22日に開催いたします!

目黒界隈ネット系ベンチャー地図2017年立春や お隣の恵比寿、五反田に勤めている方はもちろんのこと、 JavaScriptのことを聞きたい/話したい方であれば誰でも参加は大歓迎です!

今回は 株式会社ドリコム 様に会場提供いただき開催いたします!

発表者枠募集!

Meguro.esはちょっとだけ長めな10分設定の発表枠をご用意しております。

玄人のJSerはもちろんのこと、初めてLTする方も歓迎しています!

また、エンジニアの情報交換の場として懇親会の参加もあわせてお願いいたします。

前回、前々回と発表枠が定員を超えてしまう事がありましたので、発表枠の人数を無制限といたしました。

ただし、勉強会時間内の発表は7枠とさせていただきます。

先着8人目以降の方は懇親会の際に飛び込みで発表をしていただければと思います。

タイムテーブル

時間 テーマ 発表者
19:05-19:30 開場・受付
19:30-19:40 趣旨説明・乾杯
19:40-21:00 発表(10分×7人)
facebookのReasonかReact Context APIについて tipo159
Rust+WebAssemblyでWebアプリが作れる!? niba1122
Webpacker でやっていけるか!? React over Rails euxn23
torque in V8 brn0227
結局 View のテストはどうすればいいのか? katashin
リアル調査案件で使ったPuppeteer ovrmrw
TBD TakayukiYoshizawa
21:00-22:00 飛び込みLTありの懇親会
Reduxをやめる adwd118
ToDo List 千本ノック(仮) takf
22:30 完全撤収

表題はすべて仮のものであり、当日に変更になる場合がございます。

会場

株式会社ドリコム 様に会場提供いただきました

会場の注意事項

  • 会場にはゲスト用のWi-Fiがございます
  • 会場には床埋込式の電源がございますが、ACアダプタはささりません
  • 電源タップをお持ちの方は持参されると助かります

会場へのルート

会場へのルートはこちらを御覧ください

受付時間について

受付時間は19:05〜20:00です

写真撮影について

当日にも案内いたしますが、イベントの様子を写真撮影いたします。 スポンサーメディアへの掲載やMeguro.esの広報活動のために利用させていただきます。

写真NGの方はスタッフまでその旨をお伝え下さい。

参加費

無料

参加できない方

継続的なイベントの運用のため、下記に当てはまる方の参加をお断りいたします。

  • 宣伝・採用・飲食のみを目的とした方
  • 過去に無断キャンセル(キャンセル処理を行わずに欠席をすること)が目立つ方
  • 過去にイベントの進行に関しての問題を起こした方

会場には定員がございますので、上記に該当する方は強制キャンセル処理を行います。

その他

Meguro.es では、運営を手伝っていただけるスタッフを募集しております。

ご興味のある方は twitter @meguroes までDMをお願いします。

Presenter

Feed

niba1122

niba1122さんが資料をアップしました。

05/31/2018 10:59

niba1122

niba1122さんが資料をアップしました。

05/31/2018 10:58

adwd118

adwd118さんが資料をアップしました。

05/23/2018 10:50

rchaser53

rchaser53さんが資料をアップしました。

05/22/2018 23:54

tipo159

tipo159さんが資料をアップしました。

05/22/2018 20:42

fuya

fuya published Meguro.es #15 @ Drecom.

04/26/2018 12:00

Meguro.es #15 @ Drecom を公開しました!

Group

Meguro.es

`es`は`ECMAScript`の`es`だよ!

Number of events 25

Members 1012

Ended

2018/05/22(Tue)

19:30
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/04/27(Fri) 12:00 〜
2018/05/22(Tue) 15:00

Attendees(46)

tipo159

tipo159

Meguro.es #15 @ Drecom に参加を申し込みました!

niba1122

niba1122

Meguro.es #15 @ Drecom に参加を申し込みました!

euxn23

euxn23

Meguro.es #15 @ Drecomに参加を申し込みました!

brn0227

brn0227

Meguro.es #15 @ Drecomに参加を申し込みました!

katashin

katashin

Meguro.es #15 @ Drecomに参加を申し込みました!

ovrmrw

ovrmrw

Meguro.es #15 @ Drecomに参加を申し込みました!

rchaser53

rchaser53

Meguro.es #15 @ Drecom に参加を申し込みました!

adwd118

adwd118

Meguro.es #15 @ Drecom に参加を申し込みました!

furuichi

furuichi

Meguro.es #15 @ Drecom に参加を申し込みました!

ShinyaM

ShinyaM

Meguro.es #15 @ Drecomに参加を申し込みました!

Attendees (46)

Canceled (20)